求人詳細 求人コード:1685

職種

アクチュアリー

ポジション

保険会社向け財務会計アドバイザリー業務 シニアマネージャー又はマネージャー

雇用形態

正社員

業務内容
■IFRS(国際会計基準)導入支援、新会計基準対応支援
①IFRS(国際会計基準)17号を中心とした保険会社へのIFRS導入支援、新会計基準対応支援を提供しています。
②財務会計と親和性の高い経営管理・資本最適化戦略策定支援、管理会計高度化支援、資本規制対応支援、内部監査支援等のサービスを提供しています。

■経済価値ベース資本規制等新規制への対応支援
国際資本基準(ICS)、経済価値ソルベンシー(ESR)等新たな規制への対応支援を提供しています。

■監査業務
保険会社の財務諸表の責任準備金等の監査業務

■内部統制構築・財務会計プロセス等の高度化支援
財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)支援、規制対応を含む決算業務支援等のサービスを提供しています。
IFRS等新会計基準や資本規制に対応したガバナンス態勢構築・高度化の支援、デジタル活用による業務プロセス改善、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。

グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携を前提に、国内外の金融機関に対する最先端のアドバイザリー業務を提供しています。
また、上記業務に関し、主として財務会計アドバイザリーの専門家の観点から財務諸表監査に従事することもあります。

(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
東京都
応募資格
【必須】 以下のいずれかの経験を有する方
・保険会社の財務経理部門、又は、コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験。JICPA資格又はUSCPA資格(3科目以上合格者)を希望。
・監査法人での保険会社の財務諸表監査・内部統制監査経験。JICPA資格又はUSCPA資格(3科目以上合格者)又はアクチュアリー資格(科目合格も可)を希望。
・業務内容に記載した領域に関する保険会社の経営企画部門、リスク管理部門、数理部門での経験。かつ財務会計にも高い関心がある。

【語学力】
・日本語 ネイティブレベル
・英語(TOEC650点以上)推奨 ※
※ 英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。
給与
【想定年収】800万円~1,500万円位まで *あくまでも目安でありこの限りではありません。職位により異なります。前職・ご経験・能力を考慮の上決定します。
休日休暇
土・日・祝祭日(ただし、法人が勤務指定する日は除く)、年末年始、創立記念日 有給休暇、リフレッシュ休暇(年間5日)、慶弔休暇、出産・育児・看護・介護休暇 公認会計士に係る試験休暇他
勤務時間
9:30~17:30
フレキシブルな勤務制度:在宅勤務、選択シフト勤務、育児・介護に伴う複線型勤務(勤務時間短縮)
待遇・福利厚生
給与:法人規程による
賞与:年2回、昇給:年1回
手当:通勤手当(全額支給・法人取扱い規定による)、時間外勤務手当
退職金制度:有 退職金規程による
福利厚生:各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険等)、選択制確定拠出企業型年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動 等
備考
ご希望により、サステナビリティのプロジェクトなど、アクチュアリー領域以外にも参加することが可能です。

掲載企業情報

企業名
社名非公開
事業内容・特徴
大手監査法人(従業員数:5,000名以上)
業種
コンサルティング
求人について問い合わせる

Job Openings 担当コンサルタント

大谷 幸宏

大谷 幸宏

経験年数:27年

得意領域:アクチュアリー

私たちは一人のコンサルタントが、求職者との面談や求人企業へのヒアリング・紹介を一貫して行っているため、マッチングの精度が非常に高く、転職支援させていただいた方々の定着率は98.1%を誇ります。今すぐ転職をお考えの方だけではなく、将来に渡るキャリプランのご相談など、気軽に相談ができるプロのパートナーとして、お気兼ねなくお声掛けください。

コンサルタント紹介

ご希望の求人が
見つからない方

人材ビジネス20年以上の経験を有するプロが
あなたの転職をサポートします。

無料
転職支援サービスのお申し込み