コラム

日本において一般的に取得難易度が高い職種は?と言われると、公認会計士や弁護士といった資格が挙げられると思いますが、アクチュアリーという資格はどうなのでしょう?
またアクチュアリーの年収の高いってほんと?どういう人たちがアクチュアリーになっているの?といった様々な角度や切り口でアクチュアリーの実態を解明していきます!

2021年08月12日 (木)

アクチュアリー試験に役立つ情報(金融庁編)

アクチュアリー試験の資格試験要領によれば、第1次試験(基礎科目)はアクチュアリー実務に必要な専門的知識を有することを判定するため、出題範囲は教科書に限定されます。 一方、第2次試験(専門科目)は専門的知識に加えて問題解決・・・

続きを読む

2021年08月10日 (火)

順番の決め方

様々な物議を醸した東京五輪も無事に閉幕されましたが、開会式にまつわる様々な課題(例.予算の急増、スマホのマナー、お弁当の大量廃棄、宿泊費の無駄遣いなど)も浮き彫りにされたように思えます。 一方、“五十音順の入場行進順序”・・・

続きを読む